LINEの国内ユーザー数は8,900万人(2021年6月)を超え、今や最も多くの日本人に利用されているSNSコミュニケーションツールと言っても過言ではありません。
逆にメールアドレス利用者数は…探してみましたがちょっとデータが見つかりませんでした…
ちなみに公式LINEは、ユーザーと企業、店舗などを繋ぐ目的で「LINE公式アカウント(旧LINE@)」のサービスが提供されているのですが、このLINE公式アカウントをアフィリエイトで活用している人も多くいます。
しかし、公式LINEアカウントでのアフィリエイトは禁止されています。
禁止行為に違反し、LINE公式アカウントが凍結されてしまうケースが凄く増えています。
ただ、LINE公式アカウントは到達率や開封率の問題からも非常に優れているから使わないのはもったいないですよね。
では「公式LINEとメルマガはリストマーケティングではどちらがいいのか?」の回答としては、私の結論は、『メルマガとLINEは並行して運用していく方法が一番良い』です。
ではなぜ並行運用していく方が良いのでしょうか?
その理由について、メルマガと公式LINEのメリットデメリットの視点から解説していきます。
ちなみに、そもそも「リストマーケティングとは?」「どんな流れなの?」という人は、こちらの記事を先に確認してくださいね。
目次(タップでジャンプ)
リストマーケティングでメルマガを使うメリット
リストマーケティングでメルマガを使った際のメリットをご紹介していきます。
外部環境に左右されにくい
YouTubeやFacebook、Instagram、Twitter同様に、LINE公式アカウントももちろん、管理者が利用規約や運用ルールを自由に変更することができ、変更されたら利用者側は、必ずそれに従わなければいけません。
ルールや規約が変わったことを知らないまま使い続けて、管理者側に規約違反とみなされた場合、知らない間にアカウントがBANされる可能性が高くなります。
結果、そのアカウントを活用してビジネス自体ができなくなるので、そのアカウントからの収入もゼロになります。
以前流行っていたTwitterアフィリエイトで私が少し稼いでるとき、凍結祭りで200アカウント以上一斉にアカウントがBANされたこともあります。
その一方で、メルマガは利用規約が大きく変わることが少なく、管理者に依存することもあまりないので、特定電子メール法をしっかり守っていればいきなりメール配信ができなくなることはほとんどありません。
そのため、外部環境に左右されにくく「安定してビジネス活動がしやすい」という点で、メルマガは凄く優れています。
費用対効果が高い
ちなみにこれは、LINE公式アカウントにも同じことが言えますが、
メルマガは読者が1人でも、10人でも、1,000人でも、もっともっと多くの読者さんが増えたとしても、1通のメールを書く労力は全く変わりません。
つまり、メールの文章を書いてしまえば、それを一斉送信することができるので、費用対効果がすごく高いんです。
公式LINEは配信した数によっては、結構高額な費用が発生するのでその点はかなり痛いです。
参照:公式LINE
それにもし仮に、「LINE公式が凍結してしまった!」
なんていう場合には、メルマガ読者さんにメールを送れば、凍結する前のLINE公式と同じように読者さんも再度登録をしてくれる可能性が高いですよね。
スマホやパソコンがあれば誰でも始められる
こちらも先に紹介したメリット同様、LINE公式も同じことが言えます。
ですが、メルマガの場合はメール文章の中にアフィリエイトリンクを入れて送信する事ができるので、ネット環境があれば、どこにいても収入を得ることができます。
例えば出先でも、パソコンを立ち上げてGoogleドキュメントやWord、メモ帳などでササっと文章を書いて送ってしまえば、その場で稼ぐことも可能です。
このように世界中どこにいたとしても、手軽に作業ができ、稼ぐことができる!
それがメルマガを使う大きなの魅力です。
リストマーケティングでメルマガを使う3つのデメリット
安定して顧客との関係性構築やアフィリエイトしやすいメルマガですが、残念ながらデメリットもいくつかあります。
メールを送っても読者に届かない
メルマガ配信の対象になっているメールアドレスにメールを送信しても、対象のメールアドレス全員に届かないことがあります。
この対象のメールアドレスに届くか、届かないかを「到達率」と言います。
実は、メールアドレスの中には、使われていない古いメールアドレスが含まれていることがあります。
そのアドレスにメールを送ると、受信側に「エラーアドレス」として認識されてしまいます。
そして、これが重要なポイントですが、エラーアドレスにメールを送り続けてしまうと、プロバイダ側から迷惑メールとみなされてしまい、本来届くはずのアドレスへ送ったメールまで、受信ブロックにかかってしまうことがあります。
ただ、対策がないわけではなく、『メールアドレスからエラーアドレスを削除する』ことでエラー率を減らせば、メールも届きやすくすることができます。
迷惑メールに登録されないように、メルマガの配信後に、エラーアドレスがないかなどを確認するようにしましょう。
メルマガは登録してもらいにくい
スマホユーザーの場合、メルマガはLINE公式と違って、登録するまでの作業にメールアドレスを入力する手間がかかるので、登録されにくいのもデメリットと言えます。
逆にパソコンユーザーの場合は、公式LINEに登録するのは手間になります…
ここをどうやって乗り越えるか、、、
それは「登録してみたい」と思ってもらえるかがポイントです。
「ユーザーさんにとって有益な情報を届けますよ」と、メルマガに登録するメリットをちゃんとアピールすることです。
得意分野を活かし、魅力的な無料オンラインコンテンツを作るなど、メルマガの登録特典として準備するのはとても効果的です!
メルマガでおすすめの配信スタンド
最後に、おすすめのメルマガ配信スタンドを紹介しておきます。
結論は『MyASP(マイスピー)』一択です。
メルマガ配信スタンドと言ってもかなり種類ありますが、私が数多くのメルマガスタンドを使った中でMyASPは別格です。
- 到達率
- サポート
- 自社アフィリエイトセンター
- 会員専用サイトの無限作成
- ステップメール機能
- クレジットカード決済連携機能
- 登録フォーム機能
更には、今後は公式LINEとの連携も行えるようになります。
専用会員サイト作成に関しても、ドメインやサーバーを借りずに無限に作成可能なので、コンテンツをMyASPの会員サイトに作成するだけで十分メリットはあります。
MyASPにご興味がある人は、無料ウェビナーを見ていただく方が、メリットや機能を理解できると思います。
ちなみに、メルマガを配信するときに、Gmailに対してあなたのプロフィールアイコンを表示させることができます。
メルマガと公式LINEについてのまとめ
LINE公式は登録してくれるユーザーさんが多く、到達率が高かったり、目に見えやすいメリットが多いのでアフィリエイトに使う方も多いです。
しかし、先ほども説明しましたが、もしLINE公式が凍結されてしまったら。。。
公式LINEは、以前のLINE@よりも凍結されやすくなっています。
LINE経由でのアフィリエイト収入がいきなりゼロになってしまう危険性もかなり高いです。
そんな状況だからこそ、公式LINEとメルマガを同時発行する事をおすすめします。
実際に私が、メルマガと公式LINEを使ったリストマーケティングで初月で40万円、3ヵ月で150万円稼いだ3ステップも解説しているので、参考にしてみてください。
記事が少しでも参考になったら【いいね】してもらえると嬉しいです!