ブログを活用してリストマーケティング!自動集客の仕組み3ステップ!

ブログを活用してリストマーケティングを展開したいけど、どのようにおこなっていくのか疑問に思う方もいるでしょう。

リストマーケティングの基本的な考え方は以下の記事で詳しく解説しています。

 

では、どのようにしたらブログを活用できるのかというと、ブログにアクセスを集めて集客をするにはGoogle検索で上位表示するところからスタートするしかありません。

とはいえ、上位表示したからといって問い合わせに繋がるかと言われるとそうではないので、今回の記事では、どのようにしてブログ記事を作成していけばいいのかを詳しく解説します。

 

 

この記事の読み方

 

すぐ集まる!

ブログを活用してリストマーケティングをおこなう3つのステップ

リストマーケティングをブログでおこなう3つのステップ

ブログを活用してリストマーケティングをおこなう3つのステップは次のとおりです。

  1. どんな属性の方を集客したいかを考える
  2. ターゲット属性を持った方が調べるキーワードを調べる
  3. キーワードに沿った記事を書く

 

リストマーケティングは、顧客情報を得るためにどうすれば良いかが一番の悩みどころで、費用があまり必要でないブログを選択する方もいるでしょう。

以下の項目では、仮にブログを活用してリストマーケティングを展開するならといった視点で解説していきます。

 

STEP1.どんな属性の方を集客したいかを考える

ブログを活用してリストマーケティングをおこなう一つ目のステップは、どんな属性の方を集客したいかを考えることです。

どのような方法であっても、ターゲットを明確にすることはファーストステップになります。

 

仮にスポーツジムを経営している方であれば、次のようなターゲットを決められるでしょう。

  • Aオーナー「女性専門で20代くらいから30代くらいの健康志向が強い方」
  • Bオーナー「体を鍛えたい男性全般をターゲットにしたい」

このように比較すると同じ事業領域であっても、ターゲットは千差万別になりますね。

 

STEP2.ターゲット属性が興味を持っているキーワードを調べる

ターゲットにする属性の方が決まったら、その方たちが興味を持っているであろうキーワードを調べていきます。

というのも、ブログを活用してリストマーケティングをおこなうなら、あなたの事業に興味がある方からの流入(ブログへのアクセス)が必要だからです。

 

先ほどお伝えした、AオーナーとBオーナーのターゲット層から興味のあるであろうキーワードを想像すると次のとおりになります。

  • Aオーナー:フィットネス 健康・健康 食事・女性 ダイエットなど
  • Bオーナー:プロテイン 筋力増強・プロテイン意味ない・食事 筋力量など

 

今回は推測でキーワードをあげていますが、まずターゲット層が興味を持つであろうキーワードを思いつく限りブレインストーミングしていきましょう。

その後、ウーバーサジェストなどのキーワード検索ツールを使って、アクセスがあるキーワードかどうか、Googleキーワードプランナーを使って検索ボリュームの確認などを探っていきます。

 

STEP3.キーワードに沿った記事を書く

ここまでの準備が揃ったらキーワードに沿った記事を書いていきましょう。

 

具体的な記事の書き方を3ステップで解説すると次のとおりです。

  1. 検索するキーワードでユーザーが求めていること(ニーズ)を考える
  2. ニーズを真っ先に解決する構成を作る
  3. 結論ファーストで文章を作る

 

Web上で求められる記事の本質は「わかりやすく納得感があるもの」なので、きれいな文章を書こうとするのではなく、簡潔明瞭な文章を書くようにしましょう。

記事の書き方について以下の記事で詳しく解説しているので、参考にしてみてください。

 

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうメリット

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうメリット

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうメリットは次のとおりです。

  • ほったらかしでも自動で顧客情報が取得できる
  • ブログで価値提供できているから成約が早い
  • 誰でもスタートできる

それぞれについて見ていきましょう。

 

ほったらかしでも自動で顧客情報が取得できる

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうメリットの一つ目は、ほったらかしでも顧客情報を自動で取得できる点です。

ブログでSEO対策を行い検索されたキーワードで上位表示されると、月間検索者数の何%かが自動でクリックしてくれます。

 

たとえば、タイトルの付け方などにもよりますが、1位の記事は月間検索数の20~50%はクリックされて記事を読んでもらえるので、訪れたユーザーの何%かがさらにメルマガや公式LINEに遷移するでしょう。

 

このように、ブログで上位表示をさせることができれば、全自動で顧客情報が手に入るのがブログ最大のメリットです。

 

ブログで価値提供できているから成約が早い

ブログで集客するメリットは、ほったらかしでも集客できるだけでなく、ブログ内記事であなたの価値観や情報を提供することで、ユーザーからお客様になるスピードも上げられる点です。

というのも、あなたの言葉や考え方をブログを通してユーザーに伝えられるからです。

 

しかも、SNSよりも情報量が多いのでユーザーの心に刺さる記事を書ければすぐに成約につながるでしょう。

ユーザー自身がブログ記事を通して学習し、語弊はありますが勝手にお客様になってくれる可能性を秘めているのもブログのメリットです。

 

誰でもスタートできる

またブログは月々1,000円程度あれば誰でも運用を開始できるのもメリットです。

もし、初期費用が支払えないとなっても、無料で使えるブログサービスを利用してみてもいいでしょう。

ただし、無料ブログサービスはあくまで慣れのためのものなので、早々にエックスサーバーなどを使ってWordPressで自身でブログを立ち上げるようにしてください。

 

なお、新規にブログやホームページを立ち上げるならサーバー契約がファーストステップになるので、以下の記事を参考にしてみてください。

 

【最新版】ブログでリストマーケティングをおこなうデメリット

【最新版】ブログでリストマーケティングをおこなうデメリット

ブログでリストマーケティングをおこなうデメリットは次のとおりです。

  • SEOでは企業実態が求められるようになっている
  • リンクビルディングが必要になる
  • 上位表示させるには時間がかかる

年々ブログ記事単体で上位表示することは難しくなっている点について詳しく解説します。

 

SEOでは企業実態が求められるようになっている

アフィリエイトで稼ぐためにブログを書くといったアフィリエイター層が一昔前まではたくさんいましたが、昨今ではブログ運営者が企業でないと評価されづらいようになっています。

 

というのも、発信される情報に権威性や専門性が求められるようになっているからです。(E-E-A-Tと言います)

たとえば、医療に関する情報を素人のブロガーが発信していたとしていたら、後々大きな問題になってしまうかもしれません。

このようにGoogleからも個人ブログは認められなくなっている現状があるので、実業をおこなっていることが大前提になる点には注意しましょう。

 

リンクビルディングが必要になる

ではどのようにしてブログが企業のものであるとGoogle側が判断しているかというと、一つの指標としてブログに紐づくリンクからです。

仮にフィットネスジムという業態を運営しているなら、次のようなリンクが各企業から送られる可能性が高いでしょう。

  • プロテインメーカー
  • 食品メーカー
  • ジム用品メーカー

このように信頼性の高い取引先からリンクが送られれば、Google側も権威性が高いといった判断ができ、徐々にSEO対策をした際の効果も高くなります。

 

上位表示させるには時間がかかる

上位表示させるために被リンクをもらうことは重要な要素ですが、リンクをもらうためには取引先との長い信頼関係が必要ですし、時間が必要です。

 

ブログ運営をスタートしてどれだけ頑張っても効果が出るのはおおよそ3ヶ月~6ヶ月程度かかる点には注意しましょう。

もちろんSEO対策をして上位表示し続けられれば、自動で集客が行えるので資産性があるとも言えますが、事業立ち上げ最初期からブログ経由で集客するといった運用方法はおすすめしません。

 

ブログを活用してリストマーケティングをするべき人

ブログを活用してリストマーケティングをするべき人

長い目で見た際にブログを活用してリストマーケティングをおこなうべき方は次のとおりです。

  • 個人事業で実業を行われている方
  • 中小企業経営を行われている方
  • 副業で実業をおこなう予定の方
  • 店舗で集客したい方

シチュエーションごとに最適な運用方法をお伝えします。

 

個人事業で実業をおこなわれている方

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうべき方の一例目は、個人事業で実業を行われている方です。

どちらかというと情報産業よりも地域に根ざした事業(店舗事業など)をしている方のほうが少ないアクセス数でも問い合わせにつながる可能性を秘めています。

 

もちろんコンサルティングなどでも、特定の業界に特化しているのであれば問題ありませんが、ブログ集客などパイが大きく需要も大きなところは大企業との戦いになるため、勝ち目がほとんどない点に注意しましょう。

 

中小企業経営をおこなわれている方

また中小企業経営をおこなわれている方もブログを運用してリストマーケティングを展開するといいでしょう。

個人事業と比べると社内リソースを十分に活用できる可能性もあるため、コンサルティングサービスを使ってリストマーケティングの内製化に舵を切ってもいいと判断できる層でもあります。

 

ただし、BtoB産業の場合、競合他社との戦いになるため、それなりの予算が必要になります。

 

副業で実業をおこなう予定の方

副業で地域性の強い実業をおこなう予定の方は空いた時間を使ってブログを作成していくのは、集客の助けになります。

もちろん初期段階からすぐにお客様が集まるわけではありませんが、関係企業の方からリンクをもらいやすいため、いつの間にか強いブログやホームページが出来上がっているでしょう。

 

このように長期的目線でブログ運営をおこなう予定の方は個人であってもSEO対策でうまく行きやすいと考えられます。

 

店舗で集客したい方

実業でも店舗で集客したい方はブログ運営をスタートすると、思いの外結果が出やすい傾向にあります。

というのも、店舗運営をされている方のなかで本格的にブログを運営しようとしているオーナーは少ないからです。

 

たとえば、大阪で女性専用のキックボクシングジムを経営されている方は、SEO記事で上位表示された結果、問い合わせが30%増につながっています。

店舗で集客したい方

以下の記事で詳細な話を動画を交えて話しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうよりも効果的なこと

ブログを活用してリストマーケティングをおこなうよりも効果的なこと

 

今回の記事ではブログを活用してリストマーケティングをおこなう方法やメリット・デメリットをお伝えしました。

ただ、いきなり問い合わせ30%まで上昇するのは稀です。

 

もし短期的に売上をアップするためのリストマーケティングをおこなうのなら「広告×リストマーケティング」が最適解と言えるでしょう。

ある程度の費用を払えば、ターゲットに近い属性の方に優先的に広告表示をしてくれます。

この仕組みを利用すれば、LPを作成しておくだけで見込みのお客様を見つけられるでしょう。

 

より詳しく、広告運用について知りたい方は以下の無料動画講義の申請をしてみてください。
「すぐ集まる!アクセスupの教科書」非売品の集客動画付き

今回の記事が少しでも参考になったと思ったら、「いいね」で応援してもらえると嬉しいです!

5step

公式LINE

\非売品の集客動画5本付きで無料プレゼント!/

この記事が少しでも
参考になったら
フォローしよう!

最新情報を素早くお届けします!

Twitterでフォローしよう